今月のキッチンスタジオ☆などなど

2017年3月30日木曜日

0 コメント
キッチンスタジオのご様子です

鶏梅じそ枝豆チーズ揚げ春巻き

春らしい黄緑の枝豆チーズ鶏ささみに鮮やかな梅干しと
大葉を合わせて春巻きにしてみました★彡
色とりどりできれいです


洋がらしを少々入れた酢醤油で召しあがって頂きましたよ(^^

「色が綺麗やね~」
「アツアツで美味しい~」
ご好評頂きましたっ!



時の実にコンゴがお越しくださいました(^o^)
「わーい!」と職員達が大喜び♪♪
音楽療法にイベントに…楽しみが盛りだくさんの予報です



宇和島のが開花しましたね
お花見がまたまた楽しみです(^^)



ではではまたお会いしましょう★彡

ひな祭り

2017年3月9日木曜日

0 コメント
ひな祭りメニューです★彡
春色ロール
茶碗蒸し
春野菜のかき揚げ(抹茶塩とともに…☆)
白和え
いちご
おすまし

自然と顔がほころぶお昼でした(*^。^*)




時の実にアオモジがお越しくださいましたよ♪
春の花って良いですね

三寒四温

ぽかぽか陽気の季節はもうすぐです(^^♪

今月のキッチンスタジオ!

0 コメント
お久しぶりです♪
キッチンスタジオのご様子です


ブロッコリーの和え物です(^^)
胡麻の芳しさが美味しさをアップ↑
練り胡麻を使っているので入れ歯の方もご心配なく召し上がって頂けます
お飾りの蒲鉾でおしゃれな仕上がりです(うふふ)


ふろふき大根(^^)
赤味噌柚子の皮をすりおろしてます
なんと香り豊かな逸品★★


みなさま大満足の笑顔でいらっしゃいます
「おいしかったよ~」と嬉しいお言葉


キッチン先生いつもありがとうございます★彡

さてさて次の献立は何かな(^^♪

えひめフラワーフェスティバル 花車

2017年2月15日水曜日

0 コメント
フラワーセンターさんの花車が来て下さいました♪
みきゃんがお花でいっぱいです(*^^)v
「おーと、これ全部花かな…」と触ったり感動したり…
ダークみきゃんもご利用者さんとパシリ☆

素敵な時間をありがとうございました



本日の昼食
チキン南蛮をアップして…

またお会いしましょう(^^)

節分

2017年2月10日金曜日

0 コメント
節分の豆まきです


鬼はそと~♬
福はうち~♬

かわいらしい(?笑)時の実ガ―ルです(*^^)v
豆と一緒に笑いも飛び交いました



寒桜

ご利用者さんに頂きました
いつもありがとうございます



今週末はという情報が…(+_+)
でもフロアは春色包まれつつあります


福と共に幸ありますように★彡

大相撲大会

0 コメント
時の実恒例
大相撲大会

獅子舞ではアラフォー2人が圧巻の演舞で魅せました!!…へとへと(ToT)/~~~

男子達は本気の取り組みです
新婚男子の対決も盛り上がり…

ベッキ―とキャサリンのセクシー対決では時の実の美女がドレスをまとい、激しい女
の戦いが繰り広げられました!


さてさて…待ってました
時の実の横綱対決(どすんどすん)
会場が沸きましたよ(^^)v

昔懐かしい「たたいてかぶってじゃんけんぽん♪」
じゃんけんのタイミングがわからなくなる職員もいたんです(笑)


ご利用者様も職員も笑うばかりの一日でした
幸多い年でありますように…★彡

1月のキッチンスタジオ

2017年2月2日木曜日

0 コメント
ご無沙汰してます
お久しぶりの時の実スタッフ日記です。

更新が遅くなり申し訳ありません(>_<)
でもなんだかワクワクしています

ではでは1月のキッチンスタジオのご紹介です
これまでスイーツが続いていましたが、
おかず物も開始致しますっ!

きくぞの名物酢の物
もみして流水冷たい…
酢の物って、ちょこっとあるだけで嬉しいですよね(*^_^*


簡単グラタン
長ネギジャガイモの組み合わせ
ジャガイモはにさらさないのがポイント(キッチン先生より)
長ネギがとっても美味でした

みなさんの笑顔もばっちりです(^^)v


ご利用者様が素敵なお花を持ってきて下さいました
の予感を感じながら、今年も良い年でありますように…
ミセス華道に生けてもらい、パシリ☆



本年もどうぞよろしくお願い致します。スタッフ一同


 

Posts Comments

©2006-2010 ·TNB