ボランティアさんによる歌謡ショー

2017年7月24日月曜日

0 コメント
先日佐竹さんグループ(ボランティアさん)による歌謡ショーがありました。

ドレスや袴姿がお美しい!! とっても華やかです


宇和島にちなんだ歌や、皆さんがよくご存じの歌などなど♪
聞き入ってしまいました(^^)
すばらしいお時間をありがとうございます


太鼓がお上手なご利用者様~
毎回コンゴで熱い音を聞かせて頂いています。

腕が鳴るなる

さすがですね(^^ 私たちが叩く音とは響きが違います
コンゴの前でニッコリです(^_-)-

今日は和霊大祭最終日
牛鬼と一緒に今日もがんばりましょう!(^^)!

今月のキッチンスタジオ♪

2017年7月12日水曜日

0 コメント
今回は「じゃが芋とピーマンの青椒肉絲」です♪
安上がりの豚バラ肉に、余り物のじゃが芋ピーマンで出来ちゃいます!
「え!じゃが芋~??」と不思議でしたが、これはこれは絶品です(^_-)-


ポイントはじゃが芋ピーマンも下茹でしておくこと(*^^)v
キッチン先生より

簡単でおいしいと好評でした


「ちょっと私がしてみるわ」と率先してフライパンを持ってくださるご利用者様(すてき
「ニンジンを入れたら色が映えるんじゃない?」とさすが主婦の方々(おー(^o^))


今日も三角布とエプロンでにっこりでした

クラブ活動の様子です!

2017年6月22日木曜日

0 コメント
じめじめした毎日です
皆様いかがお過ごしですか(^o^)

今回はクラブ活動のご様子です

「写真?記念に撮ってもらおうや(笑)」と折り紙しながらパシャ


イベントホールではプロレベルの方々の歌声聞こえてくることも(^^
こぶしビブラート満々です~


さてさて、蒸し暑い中、クリーンキーパーさんが浴室の掃除を頑張って下さってます。
いつもありがとうございますm(__)m
これからは水分しっかりとって体調を管理したいものですね。


1階受付の山本美男子です。ピース!(*^^)v
受付では紫陽花がきれいに出迎えてくれます。


和霊大祭までしばらく梅雨空にお付き合いしましょう★彡

押し花教室のご様子です☆

2017年6月1日木曜日

0 コメント
先生の素敵な言葉が入った葉書


ご利用者様が一つ一つ心をこめて 
押しを載せて完成~♪


皆さんのお人柄が伝わりますね(^^)
どれも素晴らしいです。

奥さまや息子さんにお土産にされる方、お部屋に飾って頂く方などなど

梅雨入り前の爽やかなお時間でした(^_-)-

今月のキッチンスタジオ!

2017年5月22日月曜日

0 コメント
新緑が綺麗な季節ですね♪
今月のキッチンスタジオは豚しゃぶサラダです


ご利用者様に炒りゴマをすって頂き、新生姜ニンニク、そして胡麻油投入~

混ぜ混ぜ… あぁいい香り…★彡

赤い豆板醤を見て「こりゃ梅干しかいな?」とニッコリ

甘酸っぱくて豆板醤が少しピリッ★に、ご飯がすすむ逸品でした
みなさま思わず「こりゃうまい!」

キッチン先生 今日もごちそうさまでした(^_-)-

~お琴のしらべ~

2017年5月8日月曜日

0 コメント
三間高校筝曲部のみなさんお琴の演奏をしてくださいました(^o^)
生徒さん8名、先生2名お越し下さりありがとうございます★彡


入部して2週間!だそうです(びっくり)
とってもとっても素晴らしい演奏でした

先生の尺八の音色も素敵


「荒城の月」「ふるさと」などなど♪
感動して涙ぐむご利用者さんもおられました
素晴らしい時間をありがとうございます

みなさん!全国大会に向けてファイトです(*^^)v

またお会いできるのを楽しみにしています。。。

今月のキッチンスタジオ!

2017年4月24日月曜日

0 コメント
今月のキッチンスタジオのご様子です

桜もち♪♪

今週は桜の香りに包まれました~(^^♪
お花見気分でお腹も気持ちもいっぱいに✿✿✿




先日、結婚式に行って参りました❤
新郎新婦はきくぞのスタッフと、時の実スタッフ★彡
ケーキ入刀~(^o^)
きくぞのロゴがまたかわゆいです
粋な計らいにびっくりと感謝です
おめでとう!!お幸せに❤❤
 

Posts Comments

©2006-2010 ·TNB